りんごが好きなのでぃす

Macを中心に、たま〜にiPhoneやiPadなどの話題も届けていたら今年で26年目を迎えてました

要注意:Appleを騙る偽メールの事例(25)- PDF添付型

 

f:id:kjx130:20180427102914j:plain

Apple IDの無効化通知を装った偽メールです。事例(21)で紹介したものとほぼ同じですが、若干文面が異なるので紹介しておきます。

以下、当該メールを晒しますので参考にしてください。

件名:情報Appleのプライバシーとポリシー

以下の本文内に「Apple」というテキストが出てきますが、最近は英字アルファベットのAppleではなく、それっぽく見える別の文字を使用してくる例があります。

ringosuki.hateblo.jp

今回の事例もこれに該当しましたが、以下にコピペした本文はあえて通常の英字アルファベットによる『Apple』に置き換えて記載してあることを申し添えておきます。

----------(ヘッダ)----------

  • 差出人: "Support @Apple.co.jp" <support-mail-japan-id2-45@restore-access-japan-id-665.com>
  • 件名: 情報Appleのプライバシーとポリシー
  • 日付: 2018年4月27日
  • 宛先: service@appleids.co.jp

----------(本文)----------

Apple ID

あなたの Apple ID は、いくつかの違反したポリシーのために無効になります

Apple IDアカウントを引き続き使用するためには、アカウント情報を確認する必要があります。

アカウントを元に戻すには、添付ファイル(PDF)を開き、ファイルを保存してからウェブブラウザで開きます。無効になったアカウントは、電子メール、連絡先、写真、およびAppleに保存されている他のデータとともに削除されるため、すぐにこれを行う必要があります。


24時間以内にお客様からの返信がない場合、お客様のアカウントは無効になります

心から,
Apple のサポート

----------[ここまで]----------

そして以下が添付されてくるPDF書類です。

もし添付書類を開いてしまったとしても青地のボタン[ここをクリック]だけはクリックしないように。

f:id:kjx130:20180427104311j:plain

主な識別ポイント

多少の違いはありますが不審点は前回紹介済みの事例(21)で記した通りなので割愛します。

ringosuki.hateblo.jp