りんごが好きなのでぃす

Macを中心に、たま〜にiPhoneやiPadなどの話題も届けていたら今年で26年目を迎えてました

Logic Pro・MainStage・GarageBandのタグ付き記事一覧

アップル純正音楽アプリ(Logic Pro・MainStage・GarageBand)関連

Logic Pro 10.7.8(for Mac)

2023年5月24日、AppleはLogic Pro 10.7.8をリリースし、併せて価格がこれまでの31,800円から1,800円値下げして30,000円に変更されています。 Logic Pro Apple ミュージック ¥30,000 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: iPad用Logic Proにプロジ…

Apple、iPad用のFinal Cut ProとLogic Proを発表

2023年5月10日、AppleはmacOS向けに提供されている映像編集ソフトウェアの "Final Cut Pro" と、音楽制作ソフトウェアの "Logic Pro" の[iPad版]を発表しました。 www.apple.com どちらもApp Storeにて2023年5月24日(火)から販売が開始されます。 動作環…

GarageBand 10.4.8 (for Mac)

2023年3月8日、AppleはmaOS用のGarageBand 10.4.8をリリースしました。 GarageBand Apple ミュージック 無料 このアップデートによる主な変更点は以下のとおり; 重要なセキュリティアップデート アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文…

GarageBand 2.3.14(for iOS/iPadOS)

2021年12月14日、AppleはiOS/iPadOS用のGarageBand 2.3.14をリリースしました。 GarageBand Apple ミュージック 無料 このアップデートによる主な変更点は以下の通り。 安定性の改善、ならびにバグの修正 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサ…

MainStage 3.6.2

2022年11月2日、AppleはMainStage 3.6.2をリリースしました。 MainStage Apple ミュージック ¥4,800 このアップデートによる主な変更点は以下のとおり; Pedalboardの35個のストンプボックスをそれぞれ個別のプラグインとして利用可能 安定性の改善とバグ修…

Logic Pro 10.7.5

2022年11月2日、AppleはLogic Pro 10.7.5をリリースしました。 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: Track Stackを使用することにより、もう1つ別の階層が追加され、プロジェクト内の柔軟性が高まり編成しやすくなります 新しいゲインツールでは…

GarageBand 10.4.7 (for Mac)

2022年11月2日、AppleはmaOS用のGarageBand 10.4.7をリリースしました。 GarageBand Apple ミュージック 無料 このアップデートによる主な変更点は以下のとおり; 新しいサウンドパックの“Beat Tape”および“Modular Rhythms”を使ったヒップホップやエレクト…

Logic Pro 10.7.3

2022年3月15日、AppleはLogic Pro 10.7.3をリリースしました。 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: AirPods Max、AirPods Pro、AirPods(第3世代)およびBeats Fit Proでダイナミックなヘッドトラッキングを使用して空間オーディオをモニタリン…

MainStage 3.6

2022年3月15日、AppleはMainStage 3.6をリリースしました。 MainStage Apple ミュージック ¥3,680 このアップデートではデザインの変更、サウンドライブラリの拡張、M1 Max/Ultra用に最適化、ならびに安定性の向上とバグの修正が行われています。 アップデー…

GarageBand 10.4.6 (for Mac)

2020年12月10日、AppleはmaOS用のGarageBand 10.4.6をリリースしました。 GarageBand Apple ミュージック 無料 このアップデートでは安定性の向上ならびに問題の修正が行われています。 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧…

GarageBand 2.3.12(for iOS/iPadOS)

2021年9月21日、AppleはiOS/iPadOS用のGarageBand 2.312をリリースしました。 GarageBand Apple ミュージック 無料 このアップデートによる主な変更点は以下の通り。 安定性が向上し、バグが修正されます アクセシビリティ関連の動作が改善されます アップデ…

Logic Pro 10.6.1

2020年12月10日、AppleはLogic Pro 10.6.1をリリースしていました。 Logic Pro Apple ミュージック ¥24,000 このアップデートでは安定性の向上ならびに問題の修正が行われています。 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧くだ…

MainStage 3.5.1

2020年12月10日、AppleはMainStage 3.5.1をリリースしていました。 MainStage Apple ミュージック ¥3,680 このアップデートでは安定性の向上ならびに問題の修正が行われています。 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧くださ…

GarageBand 10.4.2 (for Mac)

2020年12月10日、AppleはmaOS用のGarageBand 10.4.2をリリースしました。 GarageBand Apple ミュージック 無料 このアップデートでは安定性の向上ならびに問題の修正が行われています。 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧…

MainStage 3.5

2020年11月13日、AppleはMainStage 3.5をリリースしました。 MainStage Apple ミュージック ¥3,680 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: Sampler ドラッグ・アンド・ドロップのワークフローで、洗練されたマルチサンプルの音源を作成、演奏 単一…

GarageBand 10.4.1 (for Mac)

2020年11月13日、AppleはmaOS用のGarageBand 10.4.1をリリースしました。 GarageBand Apple ミュージック 無料 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: macOS Big Surでの洗練された新しいデザイン Appleシリコン搭載のMacコンピュータでのパフォー…

Logic Pro 10.6

2020年11月13日、AppleはLogic Pro 10.6をリリースしました。 Logic Pro Apple ミュージック ¥24,000 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: Appleシリコン搭載のMacコンピュータでのパフォーマンスおよび効率が向上 ビート、ベースライン、メロデ…

GarageBand 2.3.9(for iOS/iPadOS)

2020年10月23日、AppleはiOS/iPadOS用のGarageBand 2.3.7をリリースしました。 GarageBand Apple ミュージック 無料 このアップデートによる主な変更点は以下の通り。 GarageBand Appのアイコンをタッチして押さえたままにして、新規オーディオレコーディン…

GarageBand 10.3.5(for Mac)

2020年7月22日、AppleはGarageBand 10.3.5をリリースしています。 GarageBand Apple ミュージック 無料 このアップデートによる主な変更点は以下の通り。 安定性の向上および問題の修正 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧…

Logic Pro X 10.5.1

2020年5月12日、AppleはLogic Pro X 10.5.1をリリースしました。 Logic Pro X Apple ミュージック ¥24,000 このアップデートでは安定性の向上と幾つかの不具合の修正が行われています。 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧…

GarageBand(for Mac)起動時の隠しコマンド2つ

macOS用のGarageBandを起動する際に使用できる隠しコマンドを2つ紹介します。 と言ってもひとつはAppleサポートでも公開されているものなので隠しコマンドと呼べるものではありませんが、この文書を読まなければ知り得ないコマンドなので一応隠しコマンドと…

Logic Pro X 10.5 リリース、emagic社から買収して以来の大型アップデート(だと思う)

知らない人も多いだろうけどLogicは元々他社アプリだったのです 2020年5月12日、AppleはLogic Pro X 10.5をリリースしました。 www.apple.com 今回のアップデートはかなり大掛かりで、Apple曰くはLogic Pro X発売以来の大型アップデートとのことですが、ざっ…

MainStage 3.4.4

2020年2月25日、AppleはMainStage 3.4.4をリリースしていました。 このアップデートでは安定性の向上といくつかの問題点が修正されています。 MainStage 3 Apple ミュージック ¥3,600 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧く…

Logic Pro X 10.4.8

2019年12月10日、AppleはLogic Pro X 10.4.8をリリースしています。 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: 安定性の向上、および問題の修正 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.apple.com Log…

GarageBand 10.3.3(for Mac)

2019年10月8日、AppleはGarageBand 10.3.3をリリースしています。 GarageBand Apple ミュージック 無料 このアップデートによる主な変更点は以下の通り。 安定性の向上および問題の修正 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧…

GarageBand for Mac:トラックの名前を全てのリージョンに一括適用するテクニック

音源の変更やトラック(リージョン)のコピペといった編集作業を繰り返しているうちに、トラックの名前(音源の名前, Channel Strip Setting Name)とリージョンの名前が別々になってしまって鳴ってる音とリージョン名が一致せず作業効率が悪くなる、なんて…

【Macの豆】第86回:GarageBandやLogicで使える究極に地味な便利技ひとつ

もとを辿ればAppleに吸収される前、emagic社が手がけていた頃のLogicシリーズに採用されていたテクニックのひとつだと思いますが、いまもって受け継がれている "究極に地味な便利技" をひとつ紹介します。 ここでは音楽系アプリのLogicやGarageBand向けとし…

Logic Pro X 10.4.6

2019年7月9日、AppleはLogic Pro X 10.4.6をリリースしています。 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: 一部のVoiceOverコントロールが使用できなくなる問題が解決されます このアップデートには、ほかにも安定性とパフォーマンスの改善が含まれ…

Logic Pro X 10.4.5

2019年6月13日、AppleはLogic Pro X 10.4.5をリリースしました。 このアップデートでは今秋リリース予定のMac Proに合わせたパフォーマンスの大幅な強化などが施されています(詳細は折り込みます) アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポー…

Logic Pro X 10.4.4

2019年1月18日、AppleはLogic Pro X 10.4.4をリリースしました。 Logic Pro X Apple ミュージック ¥23,800 このアップデートでは安定性の向上と問題点の修正が行われています。 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。…