Steamのクライアントソフトが64-bitに対応したという知らせは1年くらい前に公式でも発表されていたし、国内のブログでも紹介されていました。
でもいまだに冒頭の画像のようにダイアログが出るんですよね〜。
Go64でチェックしてみる
Macにインストールされているアプリが64-bitに対応しているかどうかを確認するのに手っ取り早いのが "Go64" というアプリ。
で、私の環境をチェックしてみたところ "Steam.app" の64-bit対応は "No" との表示に……って、あれ……64-bit対応してないのけ?
アクティビティモニタを見てみる
今度はアクティビティモニタで見てみると……64-bitなん ?(゜_。)?(。_゜)?
システム情報を見てみる
今度はシステム情報からアプリケーションの情報を見てみます。
んあ……64-bitじゃないん ?(゜_。)?(。_゜)?
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨……
どっちなん!?
最新版のクライアントが入っているはずだし何回か再インストールしてみたけど、相変わらず冒頭のダイアログが出る状態……
どっちなの?
64-bit化済みでmacOS 10.15 Catalinaでも動くの?
教えて、えらい人!😱
(´-`).。oO(ま、macOS 10.15 Public Beta入れてみりゃわかる事だけどさ)
2019年7月13日0時追記:
Twitterのフォロワのロボくまさんが調べて教えてくださいました。
調査しました(*`・ω・)ゞ。Steamの公式サイトで最新版を再インストールしたら64ビットになるようです。ソースはこちら⇒https://t.co/SiaGMSYjdR
— ロボくま @断捨離中🐻 (@robo_kuma) July 12, 2019
早速公式サイトから改めてインストールし直してみたところちゃんと64-bitになりました!
٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ヒャー!! ステキ!! アリガトウ!! アイシテル!!
以前は古いSteam.appや関連ファイルを捨ててから再インストールという方法を試しても32-bitのままだったので途中で挫折したのですが、今回は事前にそういう掃除はせずに公式サイトからダウンロードしたものをアプリケーションフォルダに放り込んで古いのと置き換えただけです。