MacやWindowsといったいわゆる "パソコン" で携帯ゲーム機のエミュレートを実行する話はさほど珍しくはないかもしれません。
でも、この話はその逆で、携帯ゲーム機の中でパソコン環境(本件の場合はmacOS)を実行させちゃったというもの。
LinuxベースのSteamOS上で走らせる仮想環境内で実行
"macOS" 上で仮想化アプリの "Parallels" を動かし、その中で "Windows" 環境を作るという話は聞いたことがあると思います。
この "macOS" を "SteamOS" に、"Parallels" を"VirtualBox" に、"Windows" を "macOS" に置き換えて読めば概ね説明は終わりです(手抜き←)
画像の描画などに若干問題はあるものの、パフォーマンスは概ね正常とか。ただ、実際に動作していることを示す動画がないため、操作性や快適性がどの程度のレベルなのかは不明。
興味のある方はredditのツリーをご覧ください: