毎度おなじみ、エリートマックジャンカー(自称)のマカロンさんの動画。
今回は買ったばかりのAirTagを電池切れの故障だと思い込んで分解したら使えなくなっちゃった……というジャンク扱いのAirTagの蘇生に挑みます。
どういう状態かというと:
- 起動不可
- こじ開けて電池交換するも起動せず
ジャンクのAirTagに新品未使用のストラップ付きにも関わらず、ストラップ単品よりも安い値段で出品されていたジャンク品。最悪蘇生不可でも十分元を取れるナイスな出物!笑
とまあ、そんな話はさておいて、やっぱりマカロンさんの手に掛かれば最も簡単に蘇生させてしまいます(知識と技術の裏打ちが必要なのに、動画を見てると誰でも簡単に出来てしまいそうです💦)
動画時間は約8分ととても短めですが、これから先自分でAirTagの電池交換をすることがありそうな人にとっては予備知識を蓄えられそうな内容にもなっているので、AirTagを使っている人は一度見ておいた方が良いかもしれないですよ(交換時に壊す危険性も下げられるはず)
AirTag修理もチョチョイのチョイ
感想:
( ˙-˙)。oO(AirTagの内部って意外なまでにアッサリしてるのね)
……そこ?笑
関連品をショップで探してみる