りんごが好きなのでぃす

Macを中心に、たま〜にiPhoneやiPadなどの話題も届けていたら今年で26年目を迎えてました

【Macの豆】第108回:メニュークロックに日付も表示させるには?

 

f:id:kjx130:20161011143833p:plain

macOSの画面右上に表示されているメニュークロックに日付も表示させる方法を……と知ってしまえば記事に書くほどのことではないのですが、自分の頭の中では昔のやり方がへばりついていて……

ringosuki.hateblo.jp

その度に「いまのOSとやり方違うじゃん……どうやるんだっけ?(゜_。)?(。_゜)?」と悩んでばかりいるので紹介というよりは自分用の備忘録です、笑

最初に言い訳を書いちゃうので、単刀直入にやり方だけを知りたい方は下の目次からその項目をクリックしてね!

毎度戸惑う言い訳(歳のせいとも言う←)

とりあえずはシステム環境設定の "日付と時刻" を開けば良さそうじゃない?

というわけで開いてみると……

f:id:kjx130:20200901111935j:plain

このウインドウの下の方に "日付と時刻の書式を設定するには……" ってあるから["言語と地域"を開く…]ボタンを押せば良さそうに思うじゃないですか。

というわけでクリックしてみると……

f:id:kjx130:20200901112223j:plain

なんかよく判らないけど[詳細…]って押してみたくなるやん?

というわけでクリックしてみるとこういう表示が出てくるんだけど……

f:id:kjx130:20200901112534j:plain
f:id:kjx130:20200901112539j:plain
違うんだよ……なんか様子が違うんだよな……と毎度ここで悩む😅

ここに表示されている様子とメニューバークロックを見比べると表示のされ方で一致するものが無いでしょ?

メニューバーは "火 11:12" のように表示されているのに、先ほどの画面の日付タブには曜日だけを表示させているものは無いし、時刻タブは "短" の書式は一応一致はしているけどここをカスタマイズしてもメニュークロックの表示に変化は見られない。

そう、いつもここまで来て「あ〜違うんだった(´д`;)」と同じ過ちを繰り返している老人、それが私です←

では、どうやるのが正解かというと、もう情けないほど簡単。なんでこの方法が記憶に残らないのかと自分の脳味噌の劣化具合に嫌気が差してしまうほど簡単です。

日付の表示方法

システム環境設定>日付と時刻を開く……とここまでは合っていたんです。

f:id:kjx130:20200901111935j:plain

システム環境設定>日付と時刻

この画面で "時計" タブに切り替えないとダメなのでした😅

するとこのような表示になるので、

f:id:kjx130:20200901113303j:plain

下方にある "日付のオプション" で "日付を表示" に✅チェックを入れるだけ。するとこのようにメニュークロックの表示が変わり一目で日付も確認できるようになります。

f:id:kjx130:20200901113509j:plain
f:id:kjx130:20200901113513j:plain
左が変更前、右が変更後

おまけ:Dockでも日付表示が出来たりする

Dockに "カレンダー.app" を登録すると今日の日付でアイコンが表示される。

f:id:kjx130:20200901113849j:plain

Dockを常時表示させている方は案外有用かもね

ちなみにiOSのカレンダー.appの場合はDockに登録しなくても常に当日の日付でアイコンが表示されているけど、macOSの場合はDockに登録しないと "JUL 17" での固定表示になります。

余談ついでに言うと、iOSの時計.appもアイコンが動いていて常に現在の時刻を秒刻みで表示してくれています。意外と気付いていない人が多いみたいですね(^-^;