iTunesでiOSアプリのアップデータをダウンロードしている時などの進捗状況は、iTunesウインドウ右上に現れるアイコンをクリックすると表示されます。
でもこのウインドウが表示されるのはiTunesのウインドウがアクティブ(最前面)にあるときだけなので「ながらモニタ」をしたい向きには少々不便?
(´-`).。oO(iTunesウインドウが背面にあるときにcommand+クリックしても開くので、厳密にはアクティブ時のみではなく、ウインドウ展開後に別の操作をするまでの間)
アクティビティウインドウを使おう
アクティビティウインドウは[option]キーを押しながら矢印アイコンをクリックすることで表示されます。
普通にクリックした時に表示される吹き出し式のウインドウとは違い普通のウインドウとして表示されるので、他のウインドウに邪魔されない場所に動かすなどしておけば別の作業をしながらダウンロードの進捗状況をモニタできるようになります。
普通のウインドウと同じなので、もちろんフルスクリーン表示をすることも可能!
(´-`).。oO(そのことに意味があるかどうかはさておきw)
ちなみに、 iTunesのウインドウメニューから"アクティビティウインドウ"を選んでも同じです。