りんごが好きなのでぃす

Macを中心に、たま〜にiPhoneやiPadなどの話題も届けていたら今年で26年目を迎えてました

iMacならデスクトップのHDDアイコンもiMacに

 

HDDアイコンを簡単カスタマイズしてMacらしさを少しだけUPさせよう♪

いまさら書く事でもないかもしれませんが、一応備忘録的なものとして^_^;

MacのFinder設定を初期状態のまま使っている場合、画面の右上には銀色に光り輝く"Macintosh HD"と書かれたアイコンが鎮座しています。言うまでもなくこれが使用しているMacの起動ディスク。

これはこれで良いのですが、Mac本体はスタイリッシュだったりちょっと前までは可愛いという表現さえ使われていたわりに、デスクトップのHDDアイコンだけは妙に無骨…。

そんな時、大抵はアイコン画像を入手するなどしてカスタマイズすると思いますが、どうせなら自分のMacそのものをHDDアイコンにしてしまう、というのはどうでしょうか。残念ながら全てのMacを網羅することは出来ないのですが、eMacが入っているくらいなのでポリタンG3以降のMacであれば多分ほとんどをカバーしていると思います。

以下、その手順(各画像はクリックで拡大します)。

1)まずは自分のMacと同じデザインのアイコンを以下のディレクトリから探します

Macintosh HD/システム/ライブラリ/CoreServices/CoreTypes.bundle/Contents/Resources/

"CoreTypes.bundle"は普通の操作では開けません。アイコン上で右クリック(control+クリック)して「パッケージの内容を表示」を選んで下さい。

icon_customize01.jpg

Resourcesフォルダ内にMacやら何やらのアイコンが集結している

2)次に使用するアイコンをプレビュー.appで開きます。ダブルクリックでもプレビュー.appが起動すると思いますが、予期せぬ動作を防ぐため上図のように右クリックで表示されるメニューからプレビュー.appを指定して下さい。

3)Snow Leopardの場合、プレビューで表示された一番上のアイコンをクリックしてコピー(command+C)します。Leopard以下はどうなったっけ…。とりあえず複数表示された場合は一番大きなものを選んでコピーすればOKです。

icon_customize02.jpg

一番上にリストされている画像が最大の画像のはずなのでこれを選んでコピー

4)起動ディスクを表示させて情報画面(command+i)を呼び出します。

icon_customize03.jpg

5)情報ウィンドウ左上に表示されている小さなアイコンをクリックしてからペースト(command+V)を実行。

icon_customize04.jpg

これで起動ディスクのアイコンがMacに換わったはずです。

かえって見難くなったとか、使い難くなったとか、余計カッコ悪くなったとか、不満があれば情報画面を再び呼び出して、左上のアイコンをクリックしてから[delete]キーを叩いて下さい。いつでも標準のアイコンに戻せます。

HDDアイコンをiPadとかにすると混乱しますよ(笑)