りんごが好きなのでぃす

Macを中心に、たま〜にiPhoneやiPadなどの話題も届けていたら今年で26年目を迎えてました

Mac miniは終わっていない

 

f:id:kjx130:20170407101451j:plain

MacRumorsが、読者であるKrarさんがAppleのTim Cook CEO宛でMac miniの将来について尋ねたことについて、その返信内容を伝えています。

www.macrumors.com

applech2.com

重要なラインアップの一部

KrarさんがTim Cook宛に送った内容は……

I love the Mac mini but it's been over 3 years now without an update.

Are we going to see anything pipeline anytime soon?

(超意訳)大好きなMac miniがアップデートされないまま3年が経過しましたが、この件について近々何らかの朗報を期待できますか?

 というもの。

これに対してTim Cook CEOからの返答は……

I’m glad you love Mac mini. We love it too. Our customers have found so many creative and interesting uses for Mac mini. While it is not time to share any details, we do plan for Mac mini to be an important part of our product line going forward.

(超意訳)Mac miniを愛してくれてありがとう。我々も(Mac miniを)愛していますよ。みんな多様で独創的な使い方をしてくれています。詳細は言えませんが、将来的に(Mac miniを)ラインアップの重要な一部を担うと考えています。

というもの。

この返答が正直なものなのか、それともお茶を濁したものなのかはちょっと微妙なところもあるかもしれませんが、この手の返答は概ね『正直』である場合が多いようにも感じているので、話半分くらいまでは信用しても良いのかもしれませんね。

どういう位置付け?

Mac miniのポジションは『デスクトップMacのエントリーモデル』で、他のMacに比べたら当初から買いやすい値付けがされています。

ただMac miniにはモニタが付属してないのでそれも揃えるとなるとそれなりの総額にはなるので、競合相手が多いいまとなってはその価格も強烈な魅力とは言えません。

ましてや、Appleに限ってもiPadとも競合していないとは言えないので尚更です。

そう考えるとMac miniが生き続けられる場所ってあまり……な気もしますが、頑張って生き残る道を考えたところ思い浮かんだのが以下の2案。

モジュラー方式に変わる予定のMac Proを構成する製品

Mac Proというある意味で『箱』が製品として存在し、これには複数のベイが設けられていて、各ベイにMac miniを装着することで一つのMacとして稼働する……みたいなもの。

むかしAppleが販売していたXServeのモジュール部分がMac miniで、ケースを含めた総称(XServe)がMac Proに相当するみたいなイメージ。

f:id:kjx130:20161002205959j:plain

▶︎ Xserve - Wikipedia

簡単に実現できるものかどうかは分からないけど、Appleが公式に自社製品でクラスターを構成できる舞台を設け、その上でさらに他社を出し抜くAppleならではの工夫や機能が盛り込まれていたら、ちょっと面白そうじゃありませんか?

Apple TVと統合することで本格的なリビングMacへの転身

これは個人的にかなり前から思っていること。

 

Apple TVはtvOSのアップデートも含めて少しずつ "パソコン" 的な要素が備わって来て……となれば、パソコン側に立っているMac miniをApple TV側(=リビング側)に寄せていくという考え方もできるはず。

AirMacの開発も止まっているようですし、宅内無線LANの中枢を担うマルチメディア対応のコンピュータとなれば、今とは違うMac miniの存在意義というのが出て来そう。

実現するためには他にも考えなければならないことが沢山ありそうだけど、最終的に『リビングPCにそういうことをやらせるとは……盲点だった……』みたいなことを備えていれば、これも面白そうじゃないですか?

家中にあるiPadやiPhone、Apple Watchあるいは他のMacでさえもMac miniで一元的に集中管理できるとか、ね。

 

 

とはいえ……いくらなんでもアップデートしなさすぎですよね (*´Д`*) 〜*