りんごが好きなのでぃす

Macを中心に、たま〜にiPhoneやiPadなどの話題も届けていたら今年で26年目を迎えてました

エントリーを書く時に私が使っている小技など13選

 

1つくらいは役に立つ話があるかしら r(^^;)

あくまでも私流なので万人向けでは無いと思いますが、参考まで。

画面のキャプチャ

画面のキャプチャは必要に応じて以下の方法を使い分けています。

全体撮影

shift + command + 3 で撮影。全体撮影したものを丸ごと使う事は滅多に無く、大抵はプレビュー.app などで必要部分を切り抜いてから使う。

ウインドウ単位

shift + command + 4 のあとに space キーを叩いてウインドウを選択して撮影。最近は撮影時に option キーを押下し "影無しキャプチャ" することが多い。

タイマー撮影

cap_20120831_180955.jpg

画面全体のスクリーンショットを撮る際にタイマーが発動するので プレビュー.app を使用。主に操作中などの経過画面を撮る時に使用。グラブ.app でもタイマー撮影は可能だが、TIFF 形式で保存されたものを JPEG などに変換しなければならないのが面倒なので今は滅多に使わない。

動画で撮影

滅多に動画撮影はしないが、撮る時に使うのは QuickTime Player。音録り用に soundflower (過去記事) を入れていた事もあるが今は入れていない。

画像の加工

画像の加工に使用しているアプリは下記の通り。

画像加工の主役

icn_Preview_128.png

切り抜き、矢印や枠線の書き込み、色味の調整、サイズ変更、画像形式変更といった加工は専らプレビュー.app 。どうしてもプレビュー.app では無理な加工をしたい場合は Photoshop Elements を使う。

ちょっと手の込んだ加工

icn_Adobe_Photoshop_Elements_128.png

選択範囲の暗転、ぼかしやモザイク処理、塗りつぶし、シャドウ付きテキストの書き込み、重ね合わせ等々……若干手の込んだ加工をする時は Photoshop Elements。ただしプレビュー.app の高機能化に伴い出番は減少中。

画像アップロード前の処理

ブログに載せる画像の大半はあらかじめリネームと軽量化を行っています。

軽量化

icn_ImageOptim_128.png

JPEG ファイルの軽量化に ImageOptim (無料) というアプリケーションを使用。メタデータの除去などにより画質に影響を与える事無く軽量化が可能。iPhone で撮った写真からジオタグを取り除く時にも使う。

リネーム、リサイズ

icn_Automator_128.png

アイコン画像以外は滅多に使い回しをしないので、アップロード時のファイル名重複を事前に避けるため Automator で "年月日時分秒" の書式にリネームするアクションを作成。このアクションにはリサイズ用の処理と先述の ImageOptima による軽量化も組み込み、アプリケーションとして運用。

本文作成時の相棒と小技

エントリー本文を作成する時に使っているアプリと tips。ちなみに IM はことえり。

テンプレート

icn_ClipMenu_128.png

定型文入力に ClipMenu 0.4.3 (無料) を使用。テンプレートごとに名前を付ける事ができ、階層を持たせて管理できる "スニペット" の便利さは異常 ( ੭ु ╹ω╹)੭ु⁾⁾

Mountain Lion で問題なく使えているがβ版のまま3年ほど更新無し。個人的に依存度の高いアプリなので今後が心配……。

[英数]の二度打ち

OS X 標準の機能。たとえば『あっpれ』と打ってしまった後に[英数]キーを 2 連打すると『apple』にしてくれる。削除して間違えたところを書き直す事も多々ありますが、それなりに使ってます σ(^_^;)

自分でも理由は分かりませんが[かな]の二度打ちは殆ど使いません。

[shift]+[space]

かなモード(全角)の最中でも shift を押しながら space を叩くと "半角スペース" を入力できる。これ、意外と知られていない便利 tips のひとつ。

ドラッグ and ドロップでアップロードファイルを指定

cap_20120831_173655.jpg

これは Safari、Google ChromeSleipnir for Mac といった Webkit を採用しているウェブブラウザにしか通用しないが、知っておくと結構便利。

やり方は至って簡単。

図のように[ファイルを選択]と書かれたボタンの上にファイルをドラッグ&ドロップするだけ。

普通はこのボタンをクリックしてファイル選択ダイアログから目的のファイルを指定していると思うが、使うファイルのアイコンが見える位置にあるんだったらこのやり方の方が早い。

【番外】エントリー作成に使っているブラウザ

Flash Player はインストールしたくないけどウェブ徘徊で Flash が必要になる事があるので、初めから Flash が組み込まれている Google Chrome をメインブラウザとして使用しています。

一方で、Flash が入っているウェブブラウザでテキストフィールドに書き込んでいると時々レインボーカーソルが回り始めて半クラッシュ状態になる事がしばしばあります。

Flash を犯人として決めつけて良いのか分からないのですが、少なくとも Flash が入っていない Safari ではこの問題が起こらないので、エントリー作成には Safari を使用しています。

サブに Safari を使うのは単に好み問題です。FC2 ブログだとリアルタイムプレビューが機能しないのが難点ですが……。

以上、久しぶりの長文(という程でもない)エントリーにおつきあい頂きありがとうございました。何か参考になる話はありましたか?