りんごが好きなのでぃす

Macを中心に、たま〜にiPhoneやiPadなどの話題も届けていたら今年で26年目を迎えてました

パケット定額廃止は『悪』なのか?(加筆修正)

 

海外で進むパケット定額廃止…これって歓迎せざることなのだろうか

iPadiPhone 4の発表&発売を受けるようなタイミングで米国の通信キャリアAT&Tと英国の通信キャリアO2がパケット定額制の廃止を打ち出しました。これを受け、日本でもソフトバンクがこれに追随することを心配する声が各所であがっていて、『パケット定額が無くなるなんてとんでもない!』といった声まで聞こえていますが、はたして定額制廃止はユーザにとって不利益な事なのでしょうか。

例えばAT&Tでは月額40ドル(だったかな?)の定額料金が設定されていましたが、これが次のような料金体系に変更されています。

プラン名 月額 上限 上限超過時の加算
DataPlus $15 250MB + $15 par 250MB
DataPro $25 2GB + $10 par 2GB

では、月額1,500円程度のDataPlusで認められている"250 MB"とは一体何パケットに相当するのか。

1パケット=128バイト(厳密論は無視して便宜上この数字を使います)ですから…
1 KB = 1024 Byte = 1024÷128 = 8 パケット
1 MB = 1024 KB = 8×1024 = 8192 パケット
…となり、250 MBならば 250×8192で…

2,048,000 パケット

では、SoftBankの現料金プランのうち標準プライスプランを利用した場合はどうか。

標準プライスプランでは12,250パケットまでが月額1,029円で、52,500パケット以上から上限の4,410円となりますが、これをバイトに換算すれば約1.5 MBまでが1,029円で、約6.4 MB以上から4,410円になります。

どうですか?片や250 MBの送受信を行っても1,500円であるのに対し、片や7 MBでも4,410円です。

ちなみに2 GBは250 MB×8ですから、2,048,000×8で…

16,384,000 パケット

パケット定額廃止に異論を唱える前に、MySoftBankで明細を覗いてみて下さい。約200万パケット(250 MB)以内で収まっていれば(SBがAT&Tと同じ料金体系を仮に導入するとしたら)約2,900円の負担減、約1600万パケット(2 GB)以内なら約1,900円の負担減、約3200万パケット(4 GB)を超えた人が負担増となります(合ってる?)。ちなみに約17,000パケット未満だとSoftBankの料金計算では1,500円に満たないので、(3G回線を)使わなさすぎな方も約400円の負担増にはなります。

これでも定額プラン廃止に反対しますか?宴会でただ一人の大酒飲みのために全員で代金を均等割することに些かの不満を感じませんか?申し訳ないけど、桁違いな使い方をしている方はそれなりにご負担頂くほうが理にかなっているとは思いませんか?

【資料】
・GIGAZINE: ソフトバンクの全通信量の半分を2%のユーザが占拠
・iT-Studio: 定額データプランなどなくしてしまえ!
・囚人のジレンマな日々: 「AT&T では iPhone定額制廃止。日本ではどうなる?」しかし脊髄反射してはいけない。